スケート部は、新型コロナウイルス感染症の影響により学校での全体練習が出来ず、3月から各自で練習を行なってきました。今までチーム全員での練習は出来ませんでしたが、1人ひとりが今年の目標やチームの目標を達成する為、練習に取り組んできました。今年のチーム目標男子 インカレ総合表彰台、チームパシュート2連覇、2000Mリレー表彰台女子 インカレ団体優勝、団体戦(チームパシュート、リレー)優勝この目標を達成でき...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
新型コロナウイルスの影響により昨年度は卒業式、四年生の送別会、表彰式ができませんでした。昨年の四年生の皆さんは一般企業、希望する就職先、社会人になってスケートを続ける等の進路になっています。先輩たちのこれからの活躍を願っています!富田先輩は三重県体育協会に所属し、今シーズンはスケート部のコーチとして練習にも参加していただき心強い存在です。また、今年度の入学式も無くなってしまいました。今年度大東...
続きを読む≫
続きを読む≫
2020年8月13日
第18回エムウェーブスピードスケート競技会(2020年2月7日〜9日)、2019/2020ジャパンカップスピードスケート競技会第四戦(2020年2月14日〜2月16日)が行われ、今シーズンを締めくくる最後の大会となりました。大会の結果は、試合日程・結果に記載しています。四年生の三嶋萌先輩、能戸若菜先輩、日向晟萌先輩はエムウェーブ競技会で引退しました。富田裕香先輩は、ジャパンカップ四戦で本学スケート部として引退しましたが、...
続きを読む≫
続きを読む≫
2020年4月9日
大東文化大学二年の稲川くるみ選手がアメリカ ミルウォーキーで(令和2年1月31日〜2月2日)開催される2020 ISU 四大陸スピードスケート選手権大会に選ばれました。 応援よろしくお願いします。
続きを読む≫
続きを読む≫
2020年1月13日
第92回日本学生氷上競技選手権大会が終了しました。4月にインカレに向けて女子は総合優勝、男子は3位以内という目標を掲げ、目標達成のために4月からチーム一丸となって練習に取り組んできました。インカレの結果を掲載します。スピード部門【学校対抗男子総合】第5位 68点【学校対抗女子総合】第2位 97点1/5(土)男子500m第10位宇賀神 怜眞37.57第14位松井 菫也37.76女子500m第12位桑原 僚己41.74第16位能戸 若菜42.32男...
続きを読む≫
続きを読む≫
2020年1月13日