Blog

ブログ更新情報


スケート部は、新型コロナウイルス感染症の影響により、様々な制限の中での練習を行なってきました。そして、1人ひとりが今年の目標やチームの目標を達成する為、練習に取り組んできました。今年のチーム目標は、男子 インカレ総合表彰台女子 インカレ団体優勝となっています。今年はオンライン授業形式と従来の対面式授業の両方を活用した授業形態となりました。特に1年生は不慣れな中の授業形態でしたが、学業を疎かにする...
続きを読む≫
2021年8月24日


昨年の四年生の皆さんは一般企業、希望する就職先、社会人になってスケートを続ける等の進路になっています。先輩たちのこれからの活躍を願っています。今年度大東文化大学のスケート部に入部したのはスピード部門から以下の7名です。駒 ひなこ 教育学科    (池田高等学校出身)高橋 侑花 英語学科    (山形中央高等学校出身)福岡 歩里 スポーツ科学科 (東海大諏訪高等学校出身)駒野 智哉 英語学科   ...
続きを読む≫
2021年4月19日


こんにちは!スピード部門です。 2月11日〜13日にかけて長野県長野市のエムウェーブで「2020/2021 全日本選抜スピードスケート競技会 長野大会」が行われ、選抜権のない選手は2月11日〜14日同所にて「第19回エムウェーブスピードスケート競技会」に出場しました。全日本選抜では、女子5000mでウイリアムソンレミが優勝、女子500mで稲川くるみ(3年)が第3位と表彰台に上がり、エムウェーブ競技会では、男子1000m...
続きを読む≫
2021年3月5日


こんにちは!2020年12月31日〜2021年1月13日に北海道帯広市で強化合宿を行いました。今シーズンはインカレが中止となったため、全日本選手権の出場権を持っていない者は年末に青森県八戸市で行われた「2020'みちのくスピードスケート競技会」に出場した後帯広に移動、全日本選手権組と合流し強化合宿を行いました。本来であればインカレがあり、1年生は全日本ジュニアスピードスケート選手権に出場するための移動や、大学で後...
続きを読む≫

2021年1月20日


2020年11月28日、29日の日程で、群馬県渋川市伊香保リンクにおいて、第40回全日本学生スピードスケート選手権大会が開催されました。競技は、スプリント部門と総合部門で行われ、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、無観客で大会が行われました。スプリント部門は、1日目に男女500M、1000M、2日目も男女500m、1000mの4種目のレースで総合順位が決まります。総合部門も、1日目に男女500m、男子5000m、女子3000m、2日目は男女15...
続きを読む≫
2020年12月1日